ITパスポート試験合格!
こっそり勉強していたITパスポート試験に合格しました。
今年の春からスタートした新制度の情報処理技術者試験のひとつです。
でも、なーんか釈然としないのだ。
受かる気まんまんで挑んだ当日、試験問題を見て見事に玉砕。
ダメダこりゃ。。。
ネットでいろいろ検索してみると、春より思いっきり難易度急上昇だそうで。
しどいっΣ( ̄ロ ̄lll)
勉強不足と思い、来年春にリベンジしようと心に誓いました。
そしたら
なんと合格してるではなですか!
だから、「なーんか釈然としないのだ」
実はあまりにも合格率が低いので点数補正したらしい。
国家試験これでいいのか?
そりゃね、春の合格率72%
秋の合格率30%未満つったらそれはそれで問題かもしれんけど・・・
(補正の結果、50.7%に)
合格してもうれしくない!
そういえば、1年くらい前も似たようなことあったなぁ。
そうそう・・・損害保険サービスアドバイザー試験
5日間勉強して挑んだのに、協会側のミスで解答欄が足りずに数問回答できなかった。
そしたら、そのはみ出た問題は無条件で正解にするってことになってね。
見事に合格。
やっぱり、うれしくなかった(u_u。)
なんて拾い物ばかりの人生なんでしょ。
拾うのはお金だけでいいっての。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント